COLUMN
ギャラリスト3DのSOLOプランに新ギャラリーデザイン「PANELS」を追加いたしました。
今回追加のデザイン「PANELS」は、その名の通り、空間に並ぶのは作品パネルだけ、そんな空間になっています。
ー
これまでギャラリスト3Dのバーチャルギャラリーは、実際の空間を模した、「めぐる楽しさ」を提供したデザインでしたが、今回は純粋に作品のみ、作品のパネルのみで構成された空間になっています。
作品の展示サイズは、自動でパネルサイズにトリミングされます。
※各作品パネルで指定したサイズはこのギャラリーでは反映されません。
初回リリースの「SQUARE」では正方形にトリミングされるので、正方形比率に近い作品の展示におすすめです。
※近日中に縦長・横長に対応したバージョンも提供開始予定です。
これまでのバーチャルギャラリーでは、展示作品を見て回るには移動操作が必要でしたが、この「PANELS」ギャラリーでは、展示が自動で切り替わり、移動操作なしでも全ての作品が閲覧出来ます。
また、時間の経過によって背景色が変わるので、随時作品の見栄えを変化させながら楽しめます。(作品の明度は変わりません)
ー
バーチャルギャラリーに展示された作品を、もっと見やすく、もっと楽しめる様にアップデート版UIに対応しています。
広くなったギャラリーだと迷子になりがち。そこでリアルタイムマップ機能を追加しました。自分の位置や向いてる方向を確認しながらギャラリーを巡る事ができます。
また、リアルタイムマップと共に、展示、作家、展示作品一覧を自動表示。全部の部屋を巡らなくても、どの様な作品が展示されているかがわかります。
VRモードの注視操作について、床を注視することで自由に移動する、より直感的なシステムに変更しました。
ー
SOLOプランでご利用になれます。ギャラリー設定からデザインを選択ください。
ギャラリスト3Dでは、作品展示を観に来られた方が、何度もアクセスしたくなる様な、「みて楽しい」「操作して楽しい」そんなバーチャルギャラリーを目指し、デザイン・開発を進めてまいります
是非このギャラリーデザインでバーチャル展示をお楽しみください。